東京都心で焚火を楽しむ、秋のアウトドア音楽祭 2016/11/5(土) 6(日) 焚火クラブ c/w オータムBBQ

会場

江東区立 若洲公園 キャンプ場

東京都江東区若洲3丁目2番1号

日時

2016年11月5日(土)開場:10:00~20:00頃

2016年11月6日(日)開場:10:00~17:00頃

チケット

※当日券あり(販売状況によってはご用意出来ない場合もございます。)

日帰りなら…

●土曜日入場1日券(11/5)

料金:1人 1,000円

※小学生以下入場無料

●日曜日入場1日券(11/6)

料金:1人 1,000円

※小学生以下入場無料

宿泊するなら…

●入場2日券(11/5~11/6)

料金:1人 2,000円

※小学生以下入場無料

※宿泊される大人の方人数分をお求めください。

テント持ち込みの場合…

●宿泊テントサイト券 2名様サイズ

料金:4,000円

※別途入場2日券が必要です。

※サイトサイズは4×4m(張り綱含む)

●宿泊テントサイト券 4名様サイズ

料金:8,000円

※別途入場2日券が必要です。

※サイトサイズは6×6m(張り綱含む)

※サイト枠外にはみ出してのテントタープ張りは御遠慮ください。従っていただけない場合は退去をお願いする場合もありますことご了承ください。

テントをレンタルするなら…

●手ぶらでキャンプ レンタルセット券 2名様用

料金:10,000円

※別途入場2日券が必要です。

※テント、マット、寝袋2個が含まれます。

※追加で備品が必要な場合は当日レンタルが可能です。(別途費用)

●手ぶらでキャンプ レンタルセット券 4名様用

料金:20,000円

※別途入場2日券が必要です。

※テント、マット、寝袋4個が含まれます。

※追加で備品が必要な場合は当日レンタルが可能です。(別途費用)

キャンプが初めてのファミリー向け

●学習キャンプ(11/5~11/6)

料金:1組 32,000円

※別途入場2日券が必要です。

対象:大人2名・子ども1~3名のご家族向け。(合計4名様向け)

備考:4名サイズテント、マット、寝袋各4名様分、5日夕食・6日朝食の食材

キャンプに興味はあるが、はじめてなので不安。。というご家族向けのプランです。

スタッフがテントの建て方をレクチャーし、その後実践していただきます。またスタッフの指導のもとアウトドア料理にも挑戦!

タイムテーブル:

  11/5
  13:00 集合、
  13:15~ テントレクチャー、
  17:00~ アウトドア料理教室(夕食)

  11/6
  10:00~ アウトドア 料理教室(朝食)

BBQを楽しみたい方

●BBQ券(11/5 or 11/6)

料金:1人 3,500円

※別途入場券が必要です。

食材・器材がセットされているので、お客様は準備片付けが不要です!更に、もちろんテーブル・イスもセットなので、BBQブースを自分たちの基地(休憩所)として様々なブースを1日かけてまわってみてはいかがでしょうか。

駐車場

有料駐車場あり(1回500円)

ライブ

その他

音楽LIVE:アコースティックアーティストによる野外LIVEを実施!自身のテントで生演奏に浸ったり、ステージ前に来て一緒に盛り上がったり、楽しみ方は自由です。

アウトドアグッズ販売:アウトドアブランド複数社が特設ブースを展開!特別割引商品もあり!

ワークショップ:大人も子どもも楽しめるコンテンツをご用意!

焚火bar:日が沈んできた頃には、焚火barをオープン。焚火にぴったりなお酒や燻製おつまみなどご提供。

※内容は変更になる場合がございます。

 

焚火クラブとは、

東京23区で焚火ができる貴重な場所のひとつが若洲公園キャンプ場。

気軽に手軽に焚火を楽しんでもらうイベント、それが「焚火クラブ」。

メインコンテンツは「試焚火」。

国内で販売されている多くの焚火台と薪ストーブを陳列します。

そして、普段お店では確認できない『燃え具合』を実際に確認することができます。

静かな人気を呼んでいる焚火クラブの「試焚火」です。

あなたにあった焚火台を探しに来ませんか?

そして、少し涼しくなってきた季節こそが、BBQのベストシーズン。

宿泊して焚火を楽しんで、秋の味覚を楽しむBBQをしてみませんか?

手ぶらで楽しめる「手ぶらキャンプ」「手ぶらBBQ」プランも準備。

アウトドアアクティビティー、ワークショップ、音楽LIVE、アウトドア用品のマーケット、飲食店など日帰りで楽しめるイベントもご用意しております。

 

タイムテーブル

2016/11/5(土)

13:00~14:00
ミナクマリ(minakumari)
14:00~15:00
原口香英(はらぐちよしふさ)
15:00~16:00
原口香英(はらぐちよしふさ)
※ワークショップ
16:00~17:00
Nghia Lee
17:00~18:00
Que Sera Sera
18:00~19:00
HIROYUKI(親指ピアノ)
19:00~20:00
OJI

2016/11/6(日)

12:00~13:00
Sami Elu
13:00~14:00
Akisun Made
14:00~15:00
青木賢三
15:00~16:00
HIROYUKI(親指ピアノ)
16:00~17:00
OJI
 

出演アーティスト紹介

※変更になる可能性があります。

OJI

OJI

2002年~2008年 barbiのvo.guとして活動。

その後、単独行を模索し山での曲つくりを始める。

フジロックフェスティバル、Natural High等の野外フェスや、登山家『竹内洋岳』プロデュース、ラナコスタ試写会のオープニングアクトやカフェ、バー、山頂、山小屋など、どこでも唄うスタイル。

シェルパ斉藤氏からヴァナゴンを譲り受けフラフラ歌い歩く日々。

http://ojitentlix.jimdo.com

原口香英(はらぐちよしふさ)

原口香英(はらぐちよしふさ)

多目的打楽器奏者

その表現のインスピレーション源は自然、主に森や山。木製のスリットドラムを中心に、カホン、カリンバなど大小様々な楽器を使い、楽曲を制作。全身を駆使する独自のスタイルにより、音やリズムの持つ可能性を追求し、即興を得意とする。ソロライブに留まらず、最近では野外フェス、アーティストとのライブペインティング、タップダンサーとのセッション、親子向け音育ワークショップなど、幅広く音楽活動に取り組む。

http://didjerid.wix.com/yoshifusaharaguchi

ミナクマリ(minakumari)

ミナクマリ(minakumari)

シンガーソングライター&シタール奏者

岡山県倉敷市生まれ。ガールズバンド「CATCH-UP」のソングライター&ギタリストとしてデビュー。3枚のアルバムをリリースする。

アジア・アフリカ語学院ヒンディー語科卒業。

インドに留学し、コルカタにてシタール奏者、モニラル・ナグ氏に師事。インドディプラスティー(紅茶)専門学校卒業。

帰国後、CHARA、新居昭乃、リップスライム、ゴンザレス三上(GONTITI)のライブやレコーディングに参加。また、ジェームス・イハ、ハナレグミ、七尾旅人、mabanua、ASA-CHANG、U-zhaanとのセッションに参加するなど、数多くの場で柔らかな歌声とシタールを響かせている。

2012年、フランスでコンサートツアーを開催。

2015年、3rdアルバム『Meena』をリリース。

NHK朝の連続ドラマ小説『まれ』の劇中で、『Meena』中の楽曲「I am here」が起用される。

そして、2016年、待望の4thアルバム『REHENA』をリリース。

幻想的なシタールの音色に日本語/ヒンディー語/英語の歌詞をスウィートボイスに乗せて奏でる、新しくもどこか懐かしい童話のような歌世界。

http://minakumari.net/

Akisun Made

Akisun Made

シンガーソングライター“Akisun Made”

オリジナリティー溢れるメロディーと言葉、夕暮れの様な切ないヴォイスが聴く者をどこか切ない純真な世界へと導く。

湘南エリアのカフェバーを中心に、Live活動を行い幅広い層からの支持を集めている。

http://akey2013-music.wixsite.com/akisun-made

青木賢三

青木賢三

2006年 Steelpanの本場トリニダードトバコで開催されている「PANORAMA」に〈Trinidad All Stars〉のメンバーとして参加し本場の音とリズムをカラダに刻む。

カリプソを基調としたトリオ「COMBO CARIBE」ラテンバンド「NOOSA」で活動後〈うぐいすパーク〉〈STRAS ON PAN〉を結成。

ボーカルとのデュオ〈うぐいすパーク〉とミニオーケストラ編成の〈STARS ON PAN〉ではプレイヤーだけでなく、作曲・アレンジを担当しより世界観を拡げ4枚のアルバムをリリース。

STARS ON PAN脱退後はシンガーソングライターSuzKenとのデュオ〈青太郎〉でJR四日市駅前で行われている四日の市に毎月レギュラー出演するなど全国各地で活動中。

http://kenjaming.exblog.jp

Sami Elu

Sami Elu

自作の割り箸弦楽器「幻ピアノ」を操る唯一無二のアーティスト。ボストン出身。

彼が行き着いた先はクラシックでもジャズでもロックでもない、まったく新しくそしてオリジナルな世界だった。自作の楽器「割り箸ピアノ」から奏でられる音色は優雅でもあり、土着的でもあり…。そのメロディは斬新でもあり、エモーショナルでもあり、そして何処か懐かしくもある。

琴に似たテーブルトップ式のピアノを両手で弾きながら、足元では廃材のドラムキットでリズムを奏でる。

「和」の心を持ち合わせた流浪の音職人が、自然と調和した唯一無二の音色を響かせる。

http://www.niceness-music.com/sami-elu-c19ld

Que Sera Sera

Que Sera Sera

SHU

大阪府の最北端、豊能町出身。

ハングドラマー、ゴミドラマーとして、「音楽の回帰的革命」というコンセプトを軸に活動。

中学生のときに吹奏楽部に入部し、そこでドラム、打楽器に触れて現在に至る。打楽器というものに期待し、信じている可能性こそが「音楽の回帰的革命」。

歩く、手を叩く、合図を出すなどの中で生まれる、人間の中に刻み込まれた「リズム」こそ音楽の一番原始的な形。ハンドパンとゴミドラムによるパフォーマンスで、その原始的なリズムの心地よさに身を委ねる音の世界へと導く。

http://hang-drum.info

BAMBI

大阪生まれ 大阪育ち

幼少期から和太鼓・武道・ダンス・スポーツに没頭しストイックな時期を過ごした経験が心身のメンテナンス・音楽がもたらすヒーリング効果に興味を示すキッカケとなり、現在はHennaアートや呼吸ヨガ、ハンドパンを研究中。

穏やかマインドで好奇心旺盛な持ち前のポジティブ思考をいつも発揮できるように日々努力中。

幸せなリラックス(癒し)TIMEをお届けできることを願っています。

HIROYUKI(親指ピアノ)

HIROYUKI(親指ピアノ)

その独創的な演奏でアフリカ発祥の鍵盤楽器 親指ピアノの可能性を解き放ちつづけるカリンバ弾き。

けもののような激しさと、とびきりの遊び心を核に、限られた数の鍵盤でどれだけ心躍る世界をつくりだせるか、 ときめき、昂ぶり、歓喜を呼び起こすべく日々探求す。

その音楽はダンスミュージックであり、エスニックであり、アヴァンギャルドであり、生命讃歌。創造性に満ち、熱情ほとばしる唯一無二のパフォーマンスは披露する先々で驚きを呼び、超絶カリンバ弾き・親指の魔術師など数々の異名を授かる。 ソロ演奏を中心に、世界の様々な楽器と競演。また表現ジャンルを超えたコラボレーションでも活躍。

東京各地での路上演奏も日常空間にこそ響かせたい思いを胸に精力的に行う。

2013年春には「TED×Tokyo2013」に出演。

2014年春には国立新美術館「イメージの力」展にて記念演奏。

奏でる音に思い込めて、街角からCLUB・お祭りまで、多彩な場空間を舞台に渾身の演奏を届けている。

11/5(土)
 HIROYUKI(親指ピアノ)×ソウマヒカリ(世界の笛etc)×JIN(パーカッション)

11/6(日)
 HIROYUKI(親指ピアノ)×島田博樹(北インドの弓奏楽器エスラジ)× JIN(パーカッション)

Nghia Lee

Nghia Lee

東京都内の大学に通うベトナム出身のストリート演奏家。ベトナムの民族楽器「サオメオ」によるどこか懐かしい音色を、日本の心に響かせる。

日本に来て4ヶ月のため日本語はまだまだ。

焚火クラブで「ちゃんと話せるか不安。。」と語る。

 

アクティビティー&ワークショップ

※変更になる可能性があります。

原口香英(はらぐちよしふさ)

打楽器解放区(ワークショップ)

原口香英(はらぐちよしふさ)

※11/5(土)15:00~16:00 ステージにて開催予定

多目的打楽器奏者 原口香英による、一緒に音楽をつくるコーナー。

波、雷、川といった自然、鳥や羊といった動物の鳴き声がする楽器を通して、子ども達と一緒にさまざまな音に触れてみませんか?

原口が持参する打楽器の中から興味ある楽器を手に取ってもらってもよし、または、みなさま自身で音の鳴るものを持参していただくのもよし!一度きりのライブアンサンブルを一緒に楽しみましょう♪

Chu-Buru-DECO(チュウブルデコ)

オリジナルキャンドル作り

Chu-Buru-DECO(チュウブルデコ)

参加料:¥2,500(アロマキャンドル +500yen・ラッピング無料)

世界に一つだけのオリジナルキャンドルを手作りしませんか?

自宅の部屋やテラスで楽しんだり、キャンプにも持ち出せるオリジナルキャンドル。ラッピング用品も色とりどり取り揃えますので、心のこもったプレゼントにも最適です☆

オプションとして、ナチュラルで品質の良いエッセンシャルオイルを使い、アロマキャンドルにも出来ます。

初めての方でも綺麗なグラデーションが出来るように指導いたします!

http://chu-buru-deco.com

EXALER

「体幹を体感せよ」(スラックライン体験)

EXALER

参加料:1日500円で遊び放題!何度でも出入り可能!

エレファントスラックラインズによるスラックライン体験ブースが登場。

初心者にもやさしくインストラクターが指導してくれます。

simizzy(しみじい)

大人も子どもも遊べる木工オブジェ

simizzy(しみじい)

造形作家。1969年神奈川県生まれ。木を素材とした体験型オブジェ「玉コロガシ◎プロジェクト」「ムシムシコロコロ シリーズ」などを発案・制作。野外に遊び場を創出する。これまでにTV番組「たけしの誰でもピカソ」で作品が複数回とりあげられたほか、寺山修司展のための天井棧敷公演「百年の孤独」舞台模型製作、三沢市のテラヤマロードに「三沢バードハウスツリー」制作、青森県三沢の寺山修司記念館イベント「遊びの劇場」は毎年担当している。

JOMONISM

黒曜石のアクセサリー作りワークショップ

JOMONISM

黒曜石を使ったアクセサリーを制作します!

http://jomonism.org/

kakuei

パチカワークショップ

kakuei

参加料:¥500(パチカ1個付き!)

kakueiパチカマン直伝。パチカワークショップ!

パチカとは、もともとアフリカの民族楽器で、日本で例えるならば、あやとりやお手玉といったところでしょう。

(形状は、2つの球が1本の紐でつながれている。またそれを両手で演奏します。)

パチカの奏法は、日本で創作されたものが多く、アフリカ生まれの日本育ちの楽器です。

Bush Craft

焚き火塾(火おこし体験)

Bush Craft

ファイヤースチールやフェザースティックを使ったブッシュクラフト的火熾し、焚き火の調節、撤収の仕方等を楽しく体験!!

参加料:1組500円(ナイフ、薪、ファイヤースチールを無料レンタル)

開始時間:両日10:00~12:00 14:00~16:00

講師:相馬拓也(ブッシュクラフト株式会社代表取締役)

補佐:伊藤隼人(ブッシュクラフト株式会社)

焚き火フライパン、特大サイズのメタルマッチ、5in1ストライカー等、自社制作の商品を多数販売。

おとぎの国のねっこぽっこ

どんぐり帽子のネックレスを作ろう!

おとぎの国のねっこぽっこ

ふわふわの羊毛を丸めて、アンティークチャームとどんぐり帽子でかわいいネックレスを作りましょう!

ねっこぽっこ手作り帽子と草木染めのタッセルピアスもお持ちします。

 

会場マップ

 

注意事項

※参加者のキャンセル、変更に対してのチケットの払い戻しは一切行いません。あらかじめご了承ください。

※雨天決行(荒天の場合、中止にさせていただくこともございます。)

※出演者は変更になる場合がございます。

※開場時間、開演時間は変更になる場合がございます。

※コインシャワーが2台あります。譲り合ってご利用ください。(5分300円)

主催:焚火クラブ実行委員会

運営:東京港埠頭株式会社/株式会社ヒーロー/zaigoo inc.

企画・制作:東京港埠頭株式会社/株式会社ヒーロー/zaigoo inc.

お問合わせ:Hero予約センター 050-5835-0493(9:00~18:00)

2015年の情報へ ≫

 

Copyright (C) Takibi Club All Rights Reserved.